男性が脱毛をする前に知っておきたいヤケドのリスク!必要な手続きや注意点をチェック

2019/03/11 メンズ脱毛
メンズ脱毛のヤケドのリスク

「ヒゲの剃りがめんどくさい」「肛門周りの毛を脱毛してスッキリとしたい」などの理由からクリニックやサロンでの脱毛を考えている男性は多いのではないでしょうか?

クリニックのレーザー脱毛やサロンの光脱毛はメンズ脱毛の中でも特に人気が高い脱毛方法ですが、これらの施術にはヤケドのリスクがあります。

しかし、レーザー脱毛や光脱毛によるヤケドは「どのような場合にヤケドが起きるのか」「どのように対処すればよいのか」という事を知っておくことで防ぐことが可能です。

今回は脱毛をする前に知っておきたいヤケドのトラブルについてご紹介します。

レーザー脱毛と光脱毛でヤケドする理由は?

メンズ脱毛のヤケドの理由

レーザー脱毛や光脱毛でヤケドしてしまう原因について説明していきたいと思います。そのためにまずはレーザー脱毛と光脱毛の特徴からお話ししなければなりません。

レーザー脱毛、光脱毛はともに同じ仕組みで毛を処理しており、これらの脱毛に使用する機器は毛の黒色(メラニン色素)に反応する性質があり、レーザー・光がメラニン色素に照射されると熱が発生し、この熱によって毛根組織が破壊されます。その際に発毛に関わる毛乳頭などの周辺組織までも破壊するため、脱毛効果が長く続くという点が特長です。

しかし、熱で毛根を破壊するという性質上、毛根周りの皮膚にも熱によるダメージを与えてしまうので、痛みや腫れ、ひどい場合は軽いヤケドのような症状を引き起こすことも。

また、黒色に反応するという性質は毛だけでなく、ほくろやシミ、色素沈着している部分にも少なからず反応して熱を与えてしまうことから、これらもヤケドを引き起こす原因となります。

クリニックやサロンではヤケドを防ぐために、照射した直後に冷却ガスを噴射するなど患部を冷やしながら脱毛を行うことが出来る機器を使用しているところもあります。このような機器は、ヤケドのリスクが低いとされているのですが、一部では機器の不具合で冷却ガスが異常に噴射されてしまい、凍傷によるヤケドを負うこともあるようです。

ヤケドの症状が出やすい部位は?

メンズ脱毛のヤケドが起きやすい部位

上記でも述べたように、医療レーザーも光脱毛も黒色(メラニン色素)に反応するため、肌の黒くなっている部分には少なからずダメージを与えてしまいます。

日焼けした部位

メラニン色素は、肌の奥深くにあるメラノサイトから分泌されるもので、紫外線による肌の刺激が肌の奥深くへと伝わらないようにするための防御策として黒くなるという効果があります。これが、日焼けの正体です。

日焼けの程度にもよりますが、基本的に日焼けをしている場合は医療レーザー脱毛も光脱毛を受けることができません。これは日焼けをして黒くなった箇所にもレーザーや光が反応することでヤケドを引き起こしてしまうからです。

近年は日焼けをしていても脱毛ができる新型の脱毛機が登場しており、軽い日焼けであれば出力を抑えて施術を行うクリニックやサロンもありますが、ヤケドのリスクがなくなったという訳ではありません。

脱毛を行う場合は、日焼けしやすい夏場ではなく、秋から春にかけて脱毛を行うことをオススメします!

ホクロがある部位

ホクロは母斑細胞が皮膚で増殖したもので、母斑細胞はメラニン色素を生産するため、ホクロは黒色になります。そのため、日焼けした肌と同じく、ホクロがある部位にレーザー脱毛や光脱毛を施すことができません

ホクロは数mm程度であることが多いので、大きな障害にはならないでしょう。しかし、十分な知識を持たないスタッフによる施術で、ホクロがある部分にまで照射されることでヤケドを負う可能性はあります。

ホクロのヤケド対策としてクリニックでは、「ホクロを白色のシールで隠す」「ホクロ部分は出力を下げて照射する」「ホクロを除去する」などの方法でホクロに影響が出ない脱毛を行っています。

色素沈着を起こしている部位

色素沈着とはメラニン色素が肌に沈着してシミのようになったものを指します。メラニン色素は、肌の新陳代謝によって自然に排出されるため、通常は色素沈着を起こすことはありません。

しかし、睡眠不足や偏食、ストレス、運動不足、喫煙などが原因で肌の新陳代謝が低下していると、色素沈着が起きます。

この場合も、色素沈着を起こしている部位を避けて照射する、照射する出力を下げるなどの対策を取ることで脱毛が可能です。

日焼けやホクロなどを防ぐ方法

メンズ脱毛のヤケドのリスク

レーザー脱毛や光脱毛を受けるために、日焼けやホクロ、色素沈着を防ぎましょう。それぞれの対策法をご紹介します。

日焼けによる肌の黒色化を防ぐ!

日焼けを防ぐためには強い紫外線を受けないようにする必要があります。そのため、紫外線が強い夏はレーザー脱毛や光脱毛を受けるのはあまりオススメできません。

しかし、メラニン色素の分泌に関しては個人差があるので、夏に長時間外出していても日焼けをしない場合もあれば、短時間の外出で日焼けをしてしまう場合もあります。

夏に脱毛をする場合は自分の日焼けのしやすさを把握して、日焼け止めクリームを塗る、帽子を被る、アームカバーを利用する、日傘をさすなどの日焼け対策を行いましょう。

ホクロの後天的にも発生する

生まれつきのホクロは防ぐことができません。しかし、ホクロは後天的に増えることがあるので、これを防ぐ必要があります。

ホクロが増える原因には「外的刺激」と「ストレス」によるものがあり、外的刺激によるホクロは紫外線や衣服の摩擦によって分泌されたメラニン色素が原因となり出来ます。

一方、ストレスによるホクロは、詳しいメカニズムは解明されていませんが、過剰なストレス、寝不足、ホルモンバランスの変化、食生活の偏りが原因でメラニン分泌が正常にできなくなる事によって出来るようです。

新陳代謝を高めて色素沈着も予防

色素沈着を防ぐためには、肌の新陳代謝を高める必要があります。しかし、新陳代謝は加齢とともに低下していくため、ある程度の年齢になると色素沈着が増えてしまうのは仕方ありません。

このような場合は、色素沈着を起こした部位にビタミンC誘導体やハイドロキノンなどメラニン色素の排出を促す成分を含む美容液などを使用するとよいでしょう。

また、色素沈着を防ぐために、十分な睡眠、栄養バランスに優れた食事、適度な運動、喫煙を控えるなどの規則正しい生活習慣も大切です。

男性は肌のケアには無頓着という人も多いと思いますが、脱毛をしている期間だけでも、スキンケア、日焼け対策、規則正しい生活習慣を行うように心がけましょう!

ヤケドが起きてしまった場合の対処法

メンズ脱毛のヤケドの対処法

ヤケドが起きた際はクリニック・サロンによって異なり、クリニックであればヤケドが起きた場合は、医師の診察を受けた後に抗炎症薬などの薬を処方してもらえます。

メンズ脱毛を行っているクリニックとして有名なメンズリゼでは「万が一トラブルが発生した際は、最優先でご予約を取らせていただきます、ヤケドなどの治療やお薬代は完全無料で対応いたします。」とのことです。

一方のサロンは医療機関ではないため、薬を処方してもらうことができません。しかし、サロンはヤケドが起きた時の対処では無く、そもそもヤケドが起きない出力で脱毛を行い、脱毛中や脱毛後の冷却・スキンケアを入念に行ってくれます。

軽いヤケドや日焼けをしたあとのような赤みであれば、市販薬でケアするだけで改善する可能性があります。しかし、万が一の場合の対応を考えるならばクリニックで脱毛を行うことをオススメします!

ヤケドなどのリスクがあることを理解しておく!

レーザー脱毛や光脱毛を受けるにあたり、多かれ少なかれヤケドや赤みなどの症状は避けて通ることができないものと認識しておきましょう。これを理解した上で対策や対処法などを考えておく必要があります。

また、クリニックやサロンによって予防法や対策、万が一の場合の保証は全く違います。自分の肌の状態を確認し、日焼け防止対策を行うとともに、クリニック・サロン選びもしっかりと行いましょう。

そこでオススメするのがメンズリゼクリニックです。メンズリゼクリニックはリゼクリニックの男性版として脱毛をおこなているクリニックで、リスクの軽減や肌トラブルの保証に特に力を入れています。

メンズリゼでは、施術後の赤み・ヒリヒリ感・むくみ、毛のう炎、多毛化・硬毛化、照射漏れ、やけどなどの症状は診察料・お薬代・追加照射料金を完全無料で対応してくれるため、万が一の肌トラブルにも安心して脱毛をすることができあます。

  • はてなブックマークに追加

RECOMMEND

-AD-